様々なタイプの人たちがいるものです

「えっボクのせいだって?」
【ペパーミント・パティ】
あのね、チャック...
学校がはじまったその日に
校長室によばれたの...
それってあなたのせいよ、チャック
【チャーリー・ブラウン】
えっボクのせいだって?
ボクのせいにどうしてなるんだい?
どうしていつも、何でもかんでも
ボクのせいだっていうの?
【パティ】
あなた、私の友達でしょ
そうじゃない、チャック?
【パティ】
あなたはもっといい影響を
私に与えてくれるべき
だったのよ!
自分を責めてしまう傾向が強い人がいます。
またその裏返しで、自分の欠点を認めるのが怖いので、誰かの犠牲者になってしまおうと考える場合もあります。
「誰の責任なの?」
これは、第3者が客観的に判断すれば結論は出せるでしょう。
しかしそれで納得させられてしまう人もいれば、
そんなこと信じられないという人もいるわけです。
それに対する反応の仕方は1つや2つでは捉えられないでしょう
◆完璧な正しさを追求する人は、他の人以上に正しさを主張したり、自己弁護しようとします。
◆正しさを主張するのは同じですが、自分の力を主張することに関心がある人もいます。
◆他の人の反応が何よりも大事な人は、正しさよりも他の人に合わせることが優先され、自分を見失うこともあります。
◆誰の責任かの追求よりも、自分のユニークさをアピールすることに関心が強い人もいます。
◆責任の所在は自分では確信していても、他の人に主張したくない人もいる一方で、自分の判断に自信が持てなくて主張できない人もいます。
◆責任の所在なんかどうでもいいから、もっと楽しいことを考えようよと言う人もいます。
◆責任の所在の追求よりも、もめごとをさけ、穏やかに終わらせることに関心が向いている人もいます。
そして、このような関心の方向の違いに加えて、その人の現在の自己を肯定する度合いが高いか低いかでも、その現れ方が変わってくるのです。
ここで理解すべきなのは、誰が一番正しいかと言うことではなく、次の点でしょう。
・自分の正しさは多分に自分のとらわれに引きずられたものであること。
・他のタイプの人の正しさのありかたは、自分には見えにくいものであること。
相手の行動が理解できないとき、その人の主張は非常に理不尽なものに思えるものです。
しかしこのような様々なタイプがあることを理解すれば、相手がなぜそれを主張するのか、あるいはしないのかということも見えてくるわけです。
その結果、他人への不必要な怒りを感じなくても済むかもしれません。
そして、それと平行して自分の偏りというのも意識できるようにもなるのです。
【参考】
いいことから始めよう―スヌーピーと仲間たちからの生きるヒント
エイブラハム・J. ツワルスキー 新潮社 / 1995-02


スポンサード リンク
子どもに変化を起こす簡単な習慣―豊かで楽しいシンプル子育てのすすめ (PHP文庫)
ザ・ワーク 人生を変える4つの質問 バイロン・ケイティ , スティーヴン・ミッチェル 他
探すのをやめたとき愛は見つかる―人生を美しく変える四つの質問 バイロン ケイティ (著), 水島 広子 (翻訳)
新しい自分に目覚める4つの質問―――ストレスや苦しみから自由になれる「問いかけ」の力 バイロン・ケイティ (著), ティム・マクリーン
サマーバケーションスタイル

【Amazon.co.jp限定】バッファロー 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 バッファロー製nasne™対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3
子どもに変化を起こす簡単な習慣―豊かで楽しいシンプル子育てのすすめ (PHP文庫)
ザ・ワーク 人生を変える4つの質問 バイロン・ケイティ , スティーヴン・ミッチェル 他
探すのをやめたとき愛は見つかる―人生を美しく変える四つの質問 バイロン ケイティ (著), 水島 広子 (翻訳)
新しい自分に目覚める4つの質問―――ストレスや苦しみから自由になれる「問いかけ」の力 バイロン・ケイティ (著), ティム・マクリーン
サマーバケーションスタイル
【Amazon.co.jp限定】バッファロー 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 バッファロー製nasne™対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3