あなた本来の自分は、最初はデリケートなのだ

世間ずれして強がって見せている自分に慣れきって、これが自分だと信じ込んでいるけれど、それだけがあなたではない。
本来のあなたは、他人の評価などと関係なく存在するものだけれど、どうしても適応した自分というものが前面に出てしまって、本当のあなたらしさは声を潜めていることが多いだろう。
あなたが、他人に見せかけることばかりに夢中になることをやめて、どんなにマイナーな意見であっても自分らしくあることを選ぼうと決心するなら、そのときこそ本来のあなたは顔を見せてくれるだろう。
それは適応した自分のように、強がらないし、無理に主張もしないかもしれない、そんなデリケートな存在に今はなっているだろう。
しかし、見せ掛けの自分と違って、それらが主体になってやったことは、心底あなたを満足させてくれる。
本来の自分でおこなったことは、他人がどう思おうと関係なく、あなたに本来の自分を生きた感触を思い出させてくれるだろう。
それと比べて、他人の評価を気にしながらやっていることは、だんだんつまらなくなってくる。
一時的に評価された時は嬉しいかもしれないが、だんだんと、どこかまがい物のような気になってきてしまう。
それに、たえずこの評価がひっくり返りはしないかと、怯えるようにすらなってしまうだろう。
そればかりの生活では、あなたは心やすまることがない。
時間に余裕ができても、他人を抜きにした自分は、何をしていいのかわからなくなる。
自分は「これをやる!」、「これが好き!」と無邪気に宣言できる人を羨ましいと思い、どうして自分にはできなくなったのだろうと悩むだろう。
心配することはない。
あなたが他人の評価に耐えるような自分をつくろうとしなければ。
そのような鎧で自分を武装することをやめようと決心すれば、
それはまた蘇ってくる。
奥に隠れたていた自分が、花弁の奥から顔を出すようになる。
だから、どれだけ無防備でいられるか、挑戦してみることだ。
無防備こそ、不思議な最大の防御になりうるというパラドクスを自分で確かめてみることだ。
最初はデリケートだった本来のあなたは、次第に作られた自分と置き換わっていく。
それにつれて、自分が存在しているだけで、何も持たなくても、何もやり遂げなくても、そのままで存在できることを実感できるだろう。
「ありのままでいなさい。」
いくら言われても、無防備になれないうちは、ただのことばでしかない。
ありのままでいることは、無防備になれることからしか生まれてこない。
こわいようなら、小さな実験を重ねてみよう。
たとえば、無条件に、どんな条件も付けずに、あなたの望みを言ってみること。
いつも無意識に付け加えていたような、どんな「いいわけ」もしないで、
ただ要求してみよう、
リクエストしてみよう、
望みを口にしてみよう、
感想を、感情を表現してみよう。
いいわけも、顔色をうかがうこともなしにやってみる。
それだけで、あなたの解放実験は完了する。
そして、あなたが実は期待していたような、非難の声も、嫌な顔もそこにはないことを発見してみよう。
むしろ、驚いた顔があるかもしれない、嘘のないあなたの発言を尊敬する顔がそこにあるかもしれない。
もちろんその準備ができていない人は、相変わらず嫌な顔でそれを見つめるだろう。
けれど、その時こそ相手を見分けることもできるだろう。
素直になれる人は、素直な発言を喜ぶ。
素直でない人は、そんなことは言ってはならない理由をまくし立てるだろう。
あなたのためにではなく、自分の何かを守るために。
本当にあなたらしくなってもらっては困るからだが、それを鵜呑みにしないことだ。
相手だって、なぜそうしているのかわからずに、無意識にそうしているのだから。
あなたは、だれと付き合っていけばいいか、よく分かるようになる。
いままで自分のためになると思ってやっていたことが、その多くは虚しい悪あがきだったことがわかってくる。
☆----------------------------------------------☆
言うまでもないかもしれないけれど、社会の利益はあなた自身の利益と一致するとは限らない。
そして、社会とはあなたのまわりの誰かの言葉となって現れるものだということ。
あなた自身で、見分けなければならない。
☆----------------------------------------------☆


子どもに変化を起こす簡単な習慣―豊かで楽しいシンプル子育てのすすめ (PHP文庫)
ザ・ワーク 人生を変える4つの質問 バイロン・ケイティ , スティーヴン・ミッチェル 他
探すのをやめたとき愛は見つかる―人生を美しく変える四つの質問 バイロン ケイティ (著), 水島 広子 (翻訳)
新しい自分に目覚める4つの質問―――ストレスや苦しみから自由になれる「問いかけ」の力 バイロン・ケイティ (著), ティム・マクリーン
サマーバケーションスタイル
【Amazon.co.jp限定】バッファロー 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 バッファロー製nasne™対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3