いつ、というのが止んだ時だ

Q. ですが、わたしの見るところでは、ある人は悟っていて、ほかの人は悟っていません。これは思い違いでしょうか。
A. もちろん、思い違いです。自分を個人だとしている限り、そこらじゅう個人だらけです。ある人は美しく、ある人はそうでもなく。ある人は悟っていて、ある人はそうでない。自分が自己であると悟ると、自己を見るようになり、どこにも自己しか見えません。ほかの言い方では、生徒が自分を生徒、個という実体だとしている間は、自分の師も個という実体だとして映し出します。自分と自分の師はひとつだと気づくと、生徒はいなく、師はいなくなります。敬意ある友情しかなく、よろこびの共有しかありません。時間の中にある事象として気づきを得ることを想像することは、悟りへの障害になります。「真実を知るときはいつ来るのか?」という問いに対し、賢者アートマナンダ・クリシュナ・メノンはこう答えました。「いつ、というのが止んだ時だ」
~フランシス・ルシール『今、永遠であること』
『今、永遠であること』というタイトルは、「いつ、というのが止んだ時だ」とわかったときなのかもしれない。
「今ここ」という言葉は、いろいろな文脈で使われるが、それは先延ばしするなという戒めでも、過去を振り返るなという戒めでもない。
まさに「今」しかなく、「今だけが永遠なのだ。」
もう一つ、「自分が自己であると悟ると、自己を見るようになり、どこにも自己しか見えません。」というのも、同じように、私たちは、想像できないし、考えてもわからないことだといえるだろう。
『今、永遠であること』とは、どのように考えてもわからないのだ。考えて理解するのを止めた時、それは見えてくるかもしれない。もちろん、考えるのを禁止してみても、それは考えでしかないのだが。


スポンサード リンク
子どもに変化を起こす簡単な習慣―豊かで楽しいシンプル子育てのすすめ (PHP文庫)
ザ・ワーク 人生を変える4つの質問 バイロン・ケイティ , スティーヴン・ミッチェル 他
探すのをやめたとき愛は見つかる―人生を美しく変える四つの質問 バイロン ケイティ (著), 水島 広子 (翻訳)
新しい自分に目覚める4つの質問―――ストレスや苦しみから自由になれる「問いかけ」の力 バイロン・ケイティ (著), ティム・マクリーン
サマーバケーションスタイル

【Amazon.co.jp限定】バッファロー 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 バッファロー製nasne™対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3
子どもに変化を起こす簡単な習慣―豊かで楽しいシンプル子育てのすすめ (PHP文庫)
ザ・ワーク 人生を変える4つの質問 バイロン・ケイティ , スティーヴン・ミッチェル 他
探すのをやめたとき愛は見つかる―人生を美しく変える四つの質問 バイロン ケイティ (著), 水島 広子 (翻訳)
新しい自分に目覚める4つの質問―――ストレスや苦しみから自由になれる「問いかけ」の力 バイロン・ケイティ (著), ティム・マクリーン
サマーバケーションスタイル
【Amazon.co.jp限定】バッファロー 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 バッファロー製nasne™対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3